チャレダン 9 サブ なし。 【パズドラ】チャレンジ9(サブなし)攻略|チャレダン
5倍 安定ノーコン攻略、立ち回り解説 攻略ポイント アシストが無効のため、必要なギミック対策ができるモンスターを直接編成する必要があります |
・闇属性吸収 99ターン• |
また、先制攻撃で99ターン遅延を受けるため、10ターン以下のスキル以外は使えません |
ただゴーレムは超根性持ちな上にHP50%以下で属性吸収をしてきて厄介なので、ギアを先に倒してゴーレムを自滅させるのがおすすめだ |
残り1ターンになってから5色同時攻撃で根性ラインまで削る |
ノルザ リーダースキルで3コンボ加算ができるノルザをLFにしたパーティーです |
オチコンに助けられた💦 他の階は闇正方形ひとつ組むだけなので、わりと楽だった |
バレンタインイデアル• 【B2】 2ターンスキルを溜める |
また、回復ドロップが落ちてこないため、学園ヴァレリアとキリには回復ドロップを生成できるスキルをアシストして、根性対策で追加攻撃を組めるようにしています |
転生稲姫 3ターンダメージ激減スキルをアシスト、超覚醒はダメージ無効貫通• また、神タイプとドラゴンタイプの敵が多いため、キラーで火力を出すのもおすすめです |
転生稲姫 3ターンダメージ激減スキルをアシスト、超覚醒はダメージ無効貫通• モンスター おすすめポイント ・5個消しで固定ダメージ ・超覚醒込みでスキブ4個持ち ・アシスのベースとしても最適 ・水6個消しで固定ダメージ ・自身のスキルで固定ダメージを発動可能 ・超覚醒込みでスキブ4個持ち ・闇5個消しで固定ダメージ ・自身のスキルで固定ダメージ発動可能 ・超覚醒込みでスキブ3個持ち ・自身がダメージ無効スキル持ち ・スキブ3個持ち ・ボス戦を地道に削れる 攻略リーダーの選び方 基本的にはB1を簡単に突破できるように固定ダメージリーダーがおすすめ |
5倍 安定ノーコン攻略、立ち回り解説 攻略ポイント 1500万以上のHPと約20億の防御力を持つ敵が出現するため、 高い攻撃倍率リーダーとガードブレイクを持ったモンスターが必須のダンジョンです |
超根性発動時• エンハンスは場合よって必要になる B2では超根性発動で攻撃力激減とダメージ90%軽減を使用する |
また、スキルによる欠損対策が難しいため、 安定してリーダースキルを発動できるリーダーがおすすめです |
超転生アヌビス• 最低でも残り4回はパズルする必要があるため、操作時間を確保しておくのがベストです |
2000万以上ダメージ無効があるものの、攻撃力を激減され2000万以上出ることはないので、無効貫通は必要ありません |
また、敵のHPが高くダメージが大きいため、耐久力と火力を兼ね備えたリーダーがおすすめです |
サブにライゼクスを2体編成して高い火力を出せるようにしています |
ノルザ• 【B3】 羽川翼のスキルを使用して、全力パズルで根性発動までダメージを与える |
2ターン目以降ゼローグセロのスキルを毎ターン使って全力パズルで10ターン目までに突破する |
57